
なりたい私へ一歩踏み出すための
*助産師コーチゆき

プロフィール
看護師/助産師/SSC認定マスターコーチ/デリケートゾーンケアアンバサダー/教育機関にて性教育実施/食育インストラクター
大阪府在住 1児の母(3歳)
助産師として総合病院に勤務し100名以上の出産に立ち会う。
その反面、流産や死産、中絶といった、いのちの現場にも多く直面する。
小さな命を見送り「生きる意味」について考える機会を頂き、
何気なく過ごす日々が、かけがえのない時間であることを痛感する。
プライベートでは結婚生活を経て長男を妊娠、出産。
初めての育児で夜も眠れない日々が1年以上続き、
夫とのパートナーシップが取れず産後鬱寸前に。
大好きで結婚したはずの人を受け入れられずに、自分が嫌いになった。
家庭が整わないまま、職場復帰は難しいと考え、退職を決意。
何とか自分を変えようと、セルフケアに取り組み、自分探しを始める。
そして自分の人生を充実させ、助産師として本当にしたかった性教育
「いのちの授業」を2019年から開始。
1年間で570名以上の中高生に助産師としての思いを届けた。
また、「産後のリアル」についてママ目線×助産師目線で、
妊婦さんとパートナーさんに区役所にて講演を実施。
パートナーシップの重要性を
今後は妊婦さんや家族・中高生にも伝えていきたい♪
その一方で、1対多数の講座では伝えきれないことも多いことを痛感し、
目の前の人、一人一人が自分の人生を生きるサポートがしたくて
コーチングを始める。
“この世に生きるすべての人に、
限りある命に気付きありのままの自分を大切にしてほしい。”
わたしが助産師として迎えたいのちは、みんな愛おしい存在だった。
いのちに優劣は何一つないのに、
大人になるにつれて、本来の自分を認めてあげられる人が
あまりにも少ない。
どんな過去があろうと、なりたい自分になることもできるし、
幸せに生きていく選択だってできる。
コーチングではそんなお手伝いができたらうれしい…♪
女性の一生を支える助産師として、女性の笑顔と健康を守りたい。
★ミッション
自分の身も心も大切にし、自分らしさに誇りをもって
笑顔でステキな女性を増やすこと

まずは、助産師Yukiに相談してみる♪
↓ ↓ ↓